産後の抜け毛【原因と対策】
産後に抜け毛が増える原因についてと予防する為の対策についての紹介。
産後に抜け毛が多くなり不安に感じる女性が居られますが、決して稀なことではなく、個人差により抜け毛の量に違いはあれど多くの方が経験される出産後特有の現象で、具体的には、出産後数ヶ月経過してから今までより抜け毛が増えたと感じだすことが多いようです。 出産後に抜け毛が増える理由については幾つかの原因が挙げられるのですが、基本的には妊娠・出産に伴ってホルモンバランスに乱れが生じることが一番の要因として考えられます。 ただし、日時の経過に伴い次第にホルモンバランスも元通りになっていくので、それに従い抜け毛の量も出産前と同じぐらいに戻ることが一般的です。 |
出産後に抜け毛が増える原因
出産後に抜け毛が増える原因として、具体的には【ホルモン・バランスの変化】による影響が一番大きな要因として挙げられるのですが、その他にも出産した後の育児に伴う【生活リズムの変化】や【精神的なストレス】なども抜け毛が増える原因として考えられます。
ただし、妊娠・出産によるホルモン・バランスの乱れを原因とする抜け毛の増加は珍しいことではなく、多くの方が経験されることですし一時的な現象です。抜け毛に対して必要以上に神経質になることはストレスを溜め込むこととなり、かえって悪影響になることもありますので、あまり心配せずに経過を見守るぐらいの心持ちにしておきましょう。
出産後のホルモンバランスの変化
女の人特有の体つきや体調のリズムをコントロールしている女性ホルモンには、【エストロゲン】と【プロゲステロン】があり、妊娠をしていない女性の場合、通常はこの2種類のホルモンが規則的な周期変化を繰り返しています。
しかし妊娠をすることで女性ホルモンの分泌が増加していき、本来なら成長期を過ぎて抜け落ちる筈の髪の毛の寿命が長引くのですが、出産後に女性ホルモンの分泌が通常のバランスに戻ることで毛髪の寿命も元通りになり、本来なら妊娠中に成長期を過ぎて抜ける筈だった髪の毛を含めて、急に抜け毛が増えることとなるワケです。
このような出産後に抜け毛が増加する現象は個人差もありますが一般的に多くみられるもので、産後3ヶ月から6ヶ月ぐらいに起こるケースがほとんどのようです。
産後の抜け毛【予防と対策】
出産後の抜け毛を予防する場合、妊娠・出産に伴うホルモン・バランスの変化というのは程度の差があれど、どんな女性にも生じるものですので完全に防止することは不可能ですが、それ以外の生活習慣や精神的な部分で悪影響を及ぼさないように意識することが過剰な抜け毛対策になり、ホルモン・バランスを必要以上に悪化させないことにも繋がると思われます。
ストレスを減らし、睡眠は十分にとる
出産後に限ったことではなく、過剰なストレスというものは毛髪に対して悪影響を及ぼします。ストレスを溜め込むと血管が収縮され頭皮への血行不良を引き起こすことで、髪の毛を成長させる毛母細胞へきちんと栄養が運ばれず、結果として発育不全な貧弱な毛髪となったり寿命のサイクルが短くなり、抜け毛も増加することとなります。
出産後は育児などで日常的にストレスを感じやすくなることと思われますが、悩みやストレスなどを一人で抱え込まずに出来るかぎり身近な人に相談したり、幾らかでも精神的な負担が軽減されるためにも助けてもらうようにしましょう。
また、睡眠不足は毛髪の成長にとってマイナス要因となりますし、睡眠を十分にとることがホルモンのバランスを整えたり、ストレス解消にも繋がることとなります。