脂肪燃焼効果のある食べ物・食材

脂肪燃焼効果のある食べ物・食材についての紹介と体脂肪を減らす食事方法や運動について。

脂肪燃焼効果のある食べ物食材には、ダイエット関連の情報として数年前から話題になりだした【カプサイシン】という成分を含んでいる唐辛子や、脂肪燃焼に大きく関係しているL-カルニチンを多く含んでいる【羊肉】などがあります。

ただ、これらの食べ物を食べたからといって劇的に痩せるというわけではなく、あくまでも体内においての脂肪の代謝を促進する作用があるということなので、体内に蓄積されている体脂肪を燃焼させてエネルギー源に変換する有酸素運動などを併用することにより、脂肪の燃焼効果が高まるということとなります。

脂肪の燃焼を促進する食べ物

脂肪の燃焼を促進する食べ物ダイエットに効果的な食べ物としては、さまざまな種類の食品が話題にされ注目を浴びることが多いようですが、ここでは、脂肪の燃焼を促進する作用を持った栄養成分と、それらの栄養素を多く含んでいる食べ物・食材について幾つか紹介をします。

唐辛子に含まれるカプサイシン

【カプサイシン】は唐辛子(トウガラシ)の辛味成分なのですが、エネルギー代謝を活性化して体脂肪の燃焼を促進する働きがあることから、肥満予防やダイエットに効果的な成分として注目されています。カプサイシンの持つ脂肪燃焼効果が知れ渡るようになってから、【唐辛子ダイエット】や【カプサイシン・ダイエット】といったダイエット方法が話題になりました。

カプサイシンは唐辛子に含まれる成分なので、カプサイシンを豊富に摂りたい場合には【キムチ】が最適ですが、唐辛子が含まれる【豆板醤】【コチュジャン】【タバスコ】などといった調味料を料理に使用するのも良いと思われます。

ショウガに含まれるジンゲロン

【ジンゲロン】というのはショウガに含まれている辛味成分で、このジンゲロンには体脂肪の燃焼を促進することによって、エネルギー消費を促進する作用があるということが明らかになっています。

ショウガにはジンゲロン以外にも有効成分がイロイロと含まれており、胃液の分泌を促進して消化吸収を助ける効果や、発汗作用や血行促進作用により冷え症を改善するといった効能などもあります。

ヨウ素を多く含んでいる海藻類

【ヨウ素】というミネラルは新陳代謝を活発にさせる甲状腺ホルモンの成分で、体内でタンパク質・脂質・糖質の代謝を促進させる重要な働きを担っています。このような代謝促進作用があることから、ヨウ素を含んでいる食べ物を積極的に摂取することで蓄積された体脂肪を燃焼しやすし、肥満予防に効果的であると言われています。

ヨウ素を多く含んでいる食べ物・食材としては海藻類が挙げられ、【昆布】【ワカメ】【ヒジキ】【海苔】といった食品に豊富に含まれています。

L-カルニチンを多く含んでいる羊肉

【L-カルニチン】はエネルギー代謝に欠かせない重要な栄養素の一つで、食事から摂取した脂肪分や体内に蓄積されている体脂肪を燃焼させエネルギーに変換する働きをしています。

L-カルニチンを多く含んでいる食べ物・食材の代表的なものは【羊肉】で突出した含有量があり、その他には牛肉や豚肉の赤身の部分に多く含まれていますが、野菜類やその他の食品群にはほとんど含まれていません。そのため現実的にはサプリメントなどで摂取している人が多いようです。

コーヒーや緑茶などに含まれるカフェイン

【カフェイン】には脂肪を分解する【リバーゼ】と呼ばれる酵素の働きを活性化させる作用があることから、体の中に貯蔵されている脂肪の燃焼を促進する効果があります。カフェインによる脂肪燃焼効果を高めるためには、運動を行う数十分前に摂取するのがポイントということと、糖分がカフェインの脂肪燃焼効果を減少させるので、コーヒーなどでは砂糖抜きで飲むのが良いです。

カフェインを含んでいる飲み物としてはコーヒーや緑茶以外にも、【紅茶】【ココア】【コーラ】などが挙げられ、食べ物では【チョコレート】にも多く含まれています。

体脂肪を減らすには

体脂肪を減らす方法の基本を極端な言い方であらわすとすると、【消費カロリー】が【摂取カロリー】より上回るようにするということになります。

実際には体脂肪を減らすこの基本的な公式に、体質や基礎代謝量の違いなどの他さまざまな要因が関係してくるのですが、エネルギーとして使われずに余った分が体脂肪として体の中に蓄えられることになるという単純明快な仕組みが根底にあります。

体脂肪を減らす食事の工夫

体脂肪が増えないようにするためには、高カロリーな食品を食べ過ぎないといったことは当然ですが、これまでに紹介したような脂肪の燃焼を促進する栄養素を含んだ食べ物・食材を意識して摂取したり、脂肪の排泄を促進する作用のある食物繊維を豊富に含んだ食品を積極的に摂ることなども大切です。

また、料理を作る際の調理方法においても、油脂の量を減らせるフッ素樹脂加工のフライパンを使用したり、電子レンジを活用するなどといった工夫をすることで体脂肪を減らすことに繋がります。

有酸素運動が体脂肪を効果的に減らす

有酸素運動が体脂肪を効果的に減らす体脂肪を燃焼させるには【有酸素運動】が有効であるということがよく言われていますが、これは酸素を十分に取り込むことで血液中の酸素が増え、効率よく脂肪が燃焼されるようになるからです。

有酸素運動の代表的なものとして散歩やジョギングなどが挙げられますが、有酸素運動を実践する場合には比較的長い時間をかけて行うことが重要なポイントで、体脂肪を燃焼させるためには20分以上は継続して行う必要があります。

ただし、途中で息があがるようになってきた場合には運動ペースを落して、あくまでも十分な呼吸ができる状態で行うことが大切です。

ニュース・トピックス

【特定保健用食品(トクホ)】
特定保健用食品(トクホ)は、製品ごとに食品の有効性や安全性について審査を受け、表示について国の許可を受けた場合に限り、食品の持つ特定の保健の用途を表示して販売することが認められれている保健機能成分を含んだ食品です。

具体的なトクホ食品としては、「お腹の調子を整える食品」「コレステロールが高めの方の食品」「血圧が高めの方のための食品」「ミネラルの吸収を助ける食品」「血糖値が気になる人の食品」「むし歯の原因になりにくい食品と歯を丈夫で健康にする食品」などといった表示をした製品がたくさん販売されています。

特定保健用食品(トクホ)の効果についてですが、多くの科学的な試験結果をもとにいろいろな分野の学識者が評価したうえで認可されていることから、個人差や摂取頻度などにより効果の程度に差はあるものの、科学的に確かめられており有効であることに間違いはないようです。

Yahoo!ニュースより参照抜粋